新着情報です
2021年6月2日事務局
「目で聴くテレビ」2021年6月番組表
リーフレット「こんなとき、あってよかった!マイナンバーカード」
リーフレット「マイナンバーカードが健康保険証として利用できます!」
フォーラム「地域共生社会と自治体手話通訳者のしごと」案内チラシ
お知らせ
2021年6月2日事務局
「目で聴くテレビ」2021年6月番組表
リーフレット「こんなとき、あってよかった!マイナンバーカード」
リーフレット「マイナンバーカードが健康保険証として利用できます!」
フォーラム「地域共生社会と自治体手話通訳者のしごと」案内チラシ
2021年5月18日事務局
一コマ90分の予定。6回連続。 オンライン講演会( ZOOM 配信)
第 1 回 5 月 30 日/第 2 回 6 月 27 日/第 3 回 7 月 25 日
第 4 回 8 月 22 日/第 5 回 9 月 26 日/第 6 回 10 月 31 日
※ 福通研会員は会員価格にて視聴できます。
2021年5月18日その他
《人権と優生思想 -障害者権利条約を読み返す-》
講師 藤 原 精 吾 (弁護士)
日時:2021年7月17(土)午後1時~4時半
Zoomウェビナーにて実施
主催:認定NPO法人 日本障害者協議会(JD)
2021年5月18日その他
全通研では 2019-2020 年度、大学や専門学校等の手話サークルや学生との交流・連携を目的としたモデル事業を実施しました。全通研活動の認知拡大、学生のニーズの把握、若い世代の会員拡大などに役立てることを目的に8支部が取り組みました。成果や課題を共有し今後の活動に活かすことを目的に報告会を開催します。
日時:2021年7月4日(日)13:00~16:30
対象者 全通研会員
参加費 無料
2021年4月30日事務局
5月6日に予定していた手話サロンは、福井県に緊急事態宣言が発出されましたので中止します。 他の行事については今のところ変更の予定はありませんが、今後の推移によっては変動の可能性があります。ホームページ、LINEマガジン等 […]
2021年4月24日事務局
4月29日に予定されておりました福通研定期総会は福井県に緊急事態宣言が出されたのを受けて当面延期にすることとなりました。
なお、開催方法、時期につきましては、事態の推移を見極めながら随時ホームページ、LINEマガジン等でお伝えしていきます。