お知らせ

手話

第32回(令和3年度)手話通訳技能認定試験(手話通訳士試験)

2021年2月20日その他

第32回(令和3年度)手話通訳技能認定試験(手話通訳士試験)案内
がだされました。
受験の手引・受験申込書の入手方法などの詳細は「詳細を見る」から
情文センターホームページをご覧ください

「受験の手引き」及び「受験申込書」請求書

詳細を見る

北信越&埼玉 NAオンラインパーク

2021年2月8日その他

3月7日(日)PM3:00~5:00
「NAオンラインパーク」は、手話に関わる(興味のある)若者世代が地域を越えてオンライン上で集うイベントです。ゲームやフリートークを通して普段なかなか会うことのできない同世代の仲間たちと交流してみませんか?
皆さんとお会いできることを心待ちにしています。

詳細を見る

第20回日本手話教育研究大会

2021年1月18日事務局

NPO法人手話教師センター主催の『第20回 日本手話教育研究大会』がオンラインで開かれます。
日  時:2021年2月20日(土)10時〜16時
大会形式:『ZOOM』ウェビナーによるオンライン基調講演および研究発表
参加費:法人会員・サポーター 2000円/一般 2500円
支払い方法:PayPal
申込みは:https://kokucheese.com/event/index/594021/
申込み締切日:2021年2月3日(水)

詳細を見る

道路状況が分かるページの紹介

2021年1月12日その他

みち情報ねっとふくいのホームページの紹介

詳細を見る

北通研会員限定オンライン学習会「聴覚障害児にとっての手話言語」

2020年10月31日事務局

今年度に予定していた8月のサマーフォーラムinいしかわをはじめ、
7月の北通研学習会、10月の北通研集会が軒並み中止になりました。
そこで、サマーフォーラムの講座を予定していた武居先生による
ZOOMオンライン学習会を開くことになりました。
自宅から接続が難しい人は、下記会場からも参加できます。
2020年12月12日(土)午後1時~
3F 老人研修室(定員は27名)
(申込みが必要です。詳細をご覧ください)

詳細を見る

リーダー養成講座inZOOM

2020年10月4日事務局

リーダー養成講座は、支部運営を担う人材の養成をおこなうために、全通研活動の基本を学ぶとともに活動への思いを交流することで今後の全通研活動を考えるきっかけとなるよう開催します。コロナ禍一堂に会しての講座が開催できないことから、オンラインによる講座の開催となります。
会員限定 参加費無料(定員先着100名)

詳細を見る

定期総会中止のお知らせ 会員専用

2020年5月31日事務局 会員専用

4月26日に予定しておりました総会を中止いたしました。
総会資料は全会員のもとに送付してあります。
総会資料についてのご質問、ご意見は下記「お問い合わせ」ページより受け付けています。

ご質問、ご意見はこちらから

詳細を見る

« 古い記事を見る 新しい記事を見る »