お知らせ

手話

全通研 Webオープンスクール

2022年6月1日事務局

日 時:2022年7月23日(土)19:00~21:00
方 法:オンライン Zoom
講 師:全通研会長 渡辺正夫
テーマ:「全通研のあゆみと運動」
参加費:無料
対象者:全通研会員
    未会員(手話学習者、手話サークル会員、手話や全通研に興味のある方など)

詳細を見る

北通研 公開講座「職場YKK 私たちの昔と今」

2022年6月1日事務局

講 師:大楠航一郎 氏 ・ 川岸日菜子氏 (富山県)
日 時:2022年7月16日(土) 午後1時30分~3時30分
会 場;富山県民会館704号室 富山県富山市新総曲輪4番18号
電 話:076-432-3111 FAX 076-432-0853
参加費;500円

詳細を見る

The Silent Child(日本語字幕付き)

2022年5月31日その他

5月29日、札幌聾学校の日本手話クラスの存続を訴える緊急シンポジウム「日本手話と魅力の重要性」がZoomにて開催され、その時の司会をされていた佐野愛子さんから紹介された短編映画です(第90回アカデミー賞短編映画賞を受賞し […]

詳細を見る

第17回全国手話検定試験

2022年5月26日事務局

2022年試験日
10月8日(土)5級~4級
10月9日(日)3級~2級
10月15日(土)準1級~1級
申込期間
6月10日(金)~8月12日(金)

詳細を見る

サマーフォーラムinいばらき案内書・申込書

2022年5月19日事務局

第55回全国手話通訳問題研究集会 ~サマーフォーラムinいばらき~
<確かめ合おう 仲間の絆 創ろう新時代>
期 間 2022年8月20日(土)~21日(日)
会 場 セキショウ・ウェルビーイング福祉会館(茨城県総合福祉会館)
   オンライン配信拠点

詳細を見る

はぴりゅうLINEスタンプ手話バージョンの登場

2022年5月17日その他

詳細を見る

ろう教育を考える全国フォーラムのご案内

2022年5月11日事務局

【オンライン・対面のハイブリッド形式で行います】
主  催 特定非営利活動法人ろう教育を考える全国協議会
日  時 2022年7月30日(土)13:30~16:00
対面定員 50名 オンライン申込の場合、定員はありません
参 加 費 正会員・賛助会員 1,000円 一般参加 2,000円  

詳細を見る

« 古い記事を見る 新しい記事を見る »