第165回支部学習会のお知らせ
2012年11月18日学習班
「通訳にチャレンジ」シリーズとしては最後の開催になります。
ふるってご参加ください。
い つ: 平成24年12月9日(日) 午後1時半~4時(受付午後1時~)
ところ: 福井市円山公民館 1階ホール(北今泉町7-12)
お知らせ
2012年11月18日学習班
「通訳にチャレンジ」シリーズとしては最後の開催になります。
ふるってご参加ください。
い つ: 平成24年12月9日(日) 午後1時半~4時(受付午後1時~)
ところ: 福井市円山公民館 1階ホール(北今泉町7-12)
2012年11月18日編集部
福通研のホームページがスマートフォンに対応になりました。 小さい画面に福通研のページがフルに表示されると字が細かくて見づらいですね。 そこで、スマートフォンに最適な大きさで表示できるように専用の画面を用意しました。 &n […]
2012年10月29日学習班
10月28日、第164回支部学習会が大野市の結とぴあで行われました。
今回のテーマは「個人通訳・身近なことの相談編」。
『手話通訳レッスン 初心者コース9』を利用しての学習です。
前回に引き続き参加会員さんからのレポートです。
今回は姉&芋さんです!
2012年10月19日事務局
自治体が手話通訳者を配置し、市民サービスの向上に取り組む重要性を学び合うとともに、社会に向け発信する機会としてフォーラムが開催されます。
日時 : 2012年11月9日(金) 13時~16時
会場 : 石川県地場産業振興センター 第5研修室
(主催 : 全国手話通訳問題研究会、協力 : 石川県聴覚障害者協会)
2012年10月15日事務局
10月7日「社会福祉法人全国手話研修センター後援会」が全日ろう連、全通研、手話通訳し協会により発足しました。
手話研修センターを支えていく活動にご協力お願いします。