県ろうあ協会・第43回県幹部研修会のご案内
2025年1月27日その他
2月1日(土)に開催される県幹部研修会では、全日本ろうあ連盟京都事務所の川本悟様を講師としてお招きし、「ろうあ団体機関紙の編集経験から思ったこと」というテーマで講演していただきます。今回の内容は、一般の皆様にも学んでいただきたい内容です。
幹部・評議員だけでなく、一般会員、聴者の方々も参加いただけます。
お知らせ
2025年1月27日その他
2月1日(土)に開催される県幹部研修会では、全日本ろうあ連盟京都事務所の川本悟様を講師としてお招きし、「ろうあ団体機関紙の編集経験から思ったこと」というテーマで講演していただきます。今回の内容は、一般の皆様にも学んでいただきたい内容です。
幹部・評議員だけでなく、一般会員、聴者の方々も参加いただけます。
2024年10月23日医療班
講師:佐治 仁美氏(理学療法士)
日時:令和6年11月16日(土) 13:30~15:00
場所:県社会福祉センター3F老人研修室
参加資格:ろう者、福通研会員
料金:無料
2024年9月12日医療班
日時 9月22日(日)
13時30分〜15時30分
場所 県社会福祉センター
1階大会議室
『ミニスポーツを楽しもう』
競技種目:ボッチャ、フライングディスク
2024年8月6日事務局
ござっせーの! 湯の街で語ろう! 真の共生社会を!
~みんなで復興!北信越はひとつ!~
と き 2024年10月5日(土)~6日(日)
ところ 石川県加賀市
2024年4月4日事務局
場所:県社会福祉センター 1F 大会議室
10:00 定期総会
13:30 記念学習会
県立恐竜博物館 研究・展示課長 寺田和男氏をお招きして講演とワークショップを予定しています。