お知らせ

手話

第199回支部学習会in坂井

2019年6月19日学習班

テーマ
「悪質商法や詐欺から暮らしを守ろう」
講師
中島恵美氏
場所
春江中コミュニティセンター
7月28日 午後1時半から

詳細を見る

手話通訳問題研究誌148号不具合について

2019年6月9日書籍

全通研の研究誌「手話通訳問題研究」148号
「手話この魅力あることば」のQRコードに不具合があり、
「このサイトにアクセス出来ません」
というエラーが表示される場合があります。
解決策は⇒

詳細を見る

6月1日 ミニ見に座談会

2019年4月28日医療班

みそ汁の塩分を調べよう
日時:令和元年6月1日(土)
午後1時半から場所:社会福祉センター2階
あなたは薄味派?薄味にして健康に気をつけよう。

詳細を見る

2019年定期総会/198回福通研学習会

2019年4月6日事務局 学習班

2019年定期総会
日時 4月28日 午前10時~
第198回福通研学習会
~全通研とは~
福通研創立35年目を迎えて
日時 4月28日 午後1時半~
場所 県社会福祉センター2F 身障第2研修室

詳細を見る

鯖江市手話言語条例制定に向けた学習会

2019年1月25日事務局

鯖江市手話言語条例制定に向けた学習会
平成31年2月2日(土)午後1時から4時30分
アイアイ鯖江 多目的ホール
鯖江聴覚障害者友の会

詳細を見る

福井県ろうあ協会タイアップ事業

2019年1月17日医療班

福井県ろうあ協会タイアップ事業
福通研学習会
演 目 『大きな手小さな手』から見る富山の現状
講 師 「大きな手小さな手」代表 金川宏美 氏
と き 平成31年1月27日(日)午後1時30分から
ところ 県社会福祉センター 身障第2研修室

詳細を見る

福通研忘年会のご案内 会員専用

2018年11月12日事務局 会員専用

福通研 忘年会
日時 12月1日 午後6時~
場所 きはちらくはち 駅前店

詳細を見る

« 古い記事を見る 新しい記事を見る »